|
|
バルサミコ酢を知れば、 あなたの美食もレベルアップ! |
|
バルサミコ酢とは、イタリア特産のブドウが原料の果実酢の一種だ。イタリア語での言い方を使用してアチェート・バルサミコ(Aceto Balsamico)や、短縮してバルサミコとも言う。バルサミコ(Balsamico)とはイタリア語で「芳香がある」という意味。 近年のイタリア料理ブームで、日本でもすっかりおなじみの感がある。大きなスーパーや百貨店の食料品売り場では、何種類ものバルサミコ酢が売っている。
さて、そこで読者諸兄はお気付きになったかもしれないが、バルサミコ酢の値段に非常に格差があるということだ。一体、これはどういうことなのか。 実は、本当に「バルサミコ酢」と呼んでいい物は、極わずかしか存在しない。 では本当の「バルサミコ酢」とは何なのか。食にうるさいイタリア北部の町、エミリア・ロマーニャ州モデナ〜レッジョエミリア地域で作られるバルサミコ酢こそが、イタリアの厳しい食の法律DOP(注)に定められたバルサミコ酢なのだ。
※注 DOP(ディ・オ・ピー)はD.O.P.とも記され、イタリア語でDenominazione di Origine Protettaの略で、原産地保護名称のこと。イタリアワイン、チーズなどの伝統的食材に対し、品質管理と産品保護のため地域を指定した上、基準をみたすものに DOP を付して販売することを許可する制度。 |
|
|