|
|
昆虫マニアにも一目置かれる 通な楽しみ方をご提案!! |
|
さて、郊外のアウトドアも良いけれど、夏はやっぱり涼しい場所でのんびりしたい。そんなアナタにおすすめなのは、都内にもある昆虫博物館。例えばここはいかがでしょうか。神奈川県藤沢市にある日大藤沢キャンパス内の「日本大学生物資源科学部博物館」。新江ノ島水族館で急死したミナミゾウアザラシの「みなぞう」君の骨が、骨格標本として寄贈されたという事で話題になった博物館です。しかし日大付属なので「…博物館とは言っても、大学が研究用資料を一般公開してる倉庫みたいなものでしょ」と思われるかもしれません。あなどるなかれ、館内は広々、収蔵物も様々な解説がなされ、なかなかの施設です。3階部分が昆虫標本コーナーとなっていて、蝶や甲虫の貴重なコレクションが見られます。
またさらに出不精なアナタは、思い切って標本の購入はいかがでしょうか。「ノーチラス」では、図鑑でしか見たことの無い、外国の昆虫たちの艶やかで美しい標本も販売しています。「オオルリアゲハ」や「モルフォ」と言った、憧れのあの蝶をゲットできます!またこのショップでは標本をいくつかセットにしたものやインテリアとして目を惹くようなものも販売しています。値段も意外とリーズナブルなのでオリジナリティ溢れる自分だけの宝物として購入するのにも良いですね!エアコンのきいた部屋で標本をじっくりと眺める時はまさに至福と言っても過言ではないでしょう。 |
|
|